Half Mile Project
東京荏原都市物語資料館・後方支援のページ
■鉛筆部隊:浅間温泉絵はがき
もともとは、殖民軌道の資料探しのために、よくアクセスしていた札幌の古書店の市英堂さんなのですが、なぜか、大正〜戦前の東京の1万分の1地形図を譲っていただくなど、三田用水がらみの資料の宝箱になってしまったお店です
しかも、先日、在庫リストをチェックしていたところ、なんと、代澤国民学校の児童の疎開先である浅間温泉、その戦線の絵はがきの在庫があることがわかり、早速、送っていただきました
8枚(2枚続きのものがあるので7葉)の絵はがきは、傷みもほとんどないもので、画像も鮮明で(下手に着彩されていないモノクロ写真画像なのが幸いしています)、とりわけ、近くの山の上から撮影されたパノラマ写真が3枚もあるという、今回の目的からすれば、完全な「お宝」でした。
細かい画像の分析はこれからですが、松本電鉄の浅間温泉駅が写っている
松本電鐡・淺間温泉驛(「信州淺間温泉 全景其一」中央やや左下を抜粋)
うえ、駅の周囲にあまり建物が建っていないことから、同線の開通した大正末期か、遅くとも昭和の初めころ撮影されたものと思われます
他にも、温泉プール(!)とか、お寺の境内のお地蔵さんの画像もありますが、まずは、鉛筆部隊の児童たちの暮らしぶりを探るための資料として意味のありそうな4葉をご紹介します
「信州淺間温泉 全景其一」 東の山側が「上浅間」、西の側寄りが「下浅間」とよばれているようです
「信州淺間温泉 下浅間全景」 鉛筆部隊の児童の疎開先である「千代乃湯」は、この下浅間にありました
「信州淺間温泉 上浅間全景」
「信州淺間温泉 浅間橋」