続^3・「じっちゃん」のライカを探せ
2001/01/29
船上の祖父の写真を眺めているうちに、もう一つ手がかりがあることに気がついた。ケースである。
まともに調べたことはないが、一口に M シリーズのケースといっても、やたらにバリエーションがあるので、ケースから、その中のカメラの年代を追い詰めることができるかもしれない。
この手の、どちらかというと傍流の品物探しの場合、役に立つのが、ヤフーのオークションである。
「捨てる前にオークション」と言われているそうだが、カメラに限らず、「よくもまぁ、こんなモノが残ってたなぁ」と思う品物が出品されているし(本人にとってはゴミでも、他人にとっては「喉から手」ということはよくあるので、とてもよいことだ。)、なによりも、一般のお店のホームページよりも、おしなべて、品物の写真が大きくて鮮明なのがありがたい。
「ライカ ケース」で検索をかけると、結構ヒットしてくる。この間まで売っていた「M6 用速写ケース」(最近、あまり速写ケースを使わなくなっているので、将来は、こっちの方が値打物になるかも…)なんてのも、たまにはあるが、たいていが50年代のライカ黄金時代の「金に糸目を付けずに作った」タイプのもののようである。結構いい値段が付いていて、まぁ、フードよりは値頃感はあるが、そのかわり使用頻度は低い。
一つ一つページを開いては、高解像度で再スキャンした祖父の写真と比べてゆく。
写真をよく観察すると、祖父のは、上から 1 センチ位下のところに、横一線に型押しの段が付いていて、その又 1 センチ程下に、やはり横一線の縫い目があることがわかる。
レンズ収納部の周囲の様子は、写真からはわかりにくいが、一部のタイプにあるような、盛り上がったような縫い目は無いように見える。
毎日のように、新しい品物が登録されてくるし、終了分は検索がきかなくなってしまうので、結構目が離せない。
幸運なことに、思い付いてから 10 日位ウォッチしていたら「ビンゴ !」となった。
おそらく、これ、「IDCOO」だ。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/27722843
こうやって、実際に写真を見てみると、結構昔のことを思い出せるもので(昔、心理学で習った「再生」と「再認」の違いってやつだ。)、上蓋を止めているハトメのところが、キヤノンの IIIA や P のケースの先入観から、当然はずせるものと思って悪戦苦闘した記憶がよみがえってきたのである。
なんとなく、手に入れたい誘惑にかられたが、考えてみると、「じっちゃんのライカ」は、ヨーロッパ大陸で入手したので太ネジのはずで、今のM6 TTL は細ネジなので残念ながら使えない。
逆なら、話は簡単なのだが…